世界自然遺産やんばるの森 NGO-UNESCO対話フォーラムで議論

 327日から29日まで、ベルリンを拠点にユネスコ世界遺産に関連する問題を扱うNGO  World Heritage Watchが、NGO-UNESCO対話フォーラム(NGO-UNESCO Dialogue Forum)をオンラインで開催します。そしてOkinawa Environmental Justice Projectもそのフォーラムに参加します。私たちにとってこのフォーラムへの参加は2度目になります(20222月に参加しました)。


NGO-UNESCO Forumの参加者たち
Image Source: World Heritage Watch

この3月上旬、4人が著者となり*、世界自然遺産であるやんばるの森と米軍北部訓練場そして米軍廃棄物に関する報告をWorld Heritage Watchに提出しました(報告文和訳は下で読めます)。私たちの報告は受理され、今回のフォーラムで私たちの訴えを発表するよう招待されました。私たちの発表は29日になります。

NGO-UNESCO対話フォーラムは、World Heritage Watchが発案したものです。このフォーラムは、市民社会や先住民族コミュニティが世界遺産に関する懸念をユネスコ世界遺産センター、**IUCNICOMOSICCROMと直接話し合うことができる貴重な機会となっています。 


この3月のフォーラムは、市民社会、先住民族コミュニティ、国際機関の間で開かれた真の議論を促進することを目的としおり、クローズドセッションとして運営されます。部外者や政府の代表者は参加できません。

また9月にはこの3月フォーラムに続き、同様のフォーラムがサウジアラビアのリヤドで開催されるユネスコ世界遺産会議と並行するかたちで開催されるます。このNGO-UNESCO対話フォーラムは公開される予定です。国際機関や締約国が、この3月のフォーラムでの市民社会や先住民族の報告や発表にどのように対処してきたかを知ることができます。


市民調査の実施 東村高江


World Heritage Watchとの連携は、非常にポシティブで価値あるものとなっています。地元の人々が、よりオープンに懸念を表明し、やんばるの森を守るためによりクリエィティブな形で参加できるようになりました。またメディアも、NTAや軍事廃棄物の問題にこれまで以上に注目してくれています。そして最も重要なことは、報告書でも示したように、日本政府が世界遺産内にある米軍の廃棄物を撤去していることです!


今回のNGO-UNESCO対話フォーラムへの参加が、やんばるの森を真の世界自然遺産に近づける取り組みなることを期待します。

 


*報告文の著者は河村雅美、花輪伸一、宮城秋乃、吉川秀樹です。
**IUCN: International Union for Conservation of Nature
   ICOMOS: International Council on Monuments and Sites
   ICCROM: International Centre for the Study of the Preservation and Restoration of Cultural Property


報告文の和訳 (DeepLを使用して和訳してます)

このブログの人気の投稿

辺野古軟弱地盤問題の科学的分析評価について米国防総省に情報公開請求

World Heritage Watch Report 2023のリリース~世界遺産やんばるの森と米軍北部訓練場:国際社会での更なる検証へ~